1427件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

  今井財務部参事・    山田原子力安全     市民税課長       対策室長   渡邉地域振興      佐藤会計管理者     戦略部長   目黒政策企画課長    穂刈人権・男女                 共同参画課長   山田ながおか魅力    佐藤広報課長     発信課長   松尾ミライエ長岡開設  斎藤人事課長     準備室企画担当課長   水内行政管理課長    杉本デジタル

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

これらの課題を解決する方法としては、デジタルツール活用などを今検討しているところでございます。こういった新たなシステム導入することで保護者利便性向上ですとか、児童向けの新たな遊びの選択肢が増えることに加えて、現場の職員も出欠席確認ですとか事務負担軽減が可能となりますので、こういったことによって、より児童の見守りに専念することができるようになると考えているところでございます。  

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

説明書の283ページ、デジタルものづくり人材育成事業費について、デジタルものづくり人材育成事業補助金とありますが、どういった人材育成をしていくのか伺わさせてください。 ◎河上 産業支援課長  こちらは、これまでロボット活用リーダー育成事業ですとかロボットイノベーションハブ等を通じてデジタルに関わる人材育成してまいりました。

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

◎伊藤 市民協働推進部長  行政デジタル化を進めていくためには、マイナンバーカードは必要不可欠なツールであります。このため、全ての市民の皆様から行政手続に係るデジタル化の恩恵を受けていただけるよう、カード申請率を100%に近づけるよう全庁的に取り組んでいかなければならないということは十分認識しております。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

これまでのアナログ型からデジタル型サインへの切替えを行いたいと考えておりまして、デジタルサイネージを用いて、案内だけではなく、豊富な情報盤としての機能も併せ持たせたいと考えております。この予算は、国の交付金活用しまして、公共サイン整備に先立ちまして設計業務を委託したいと考えております。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

最近、育児休業中にリスキリングを行うことで女性キャリアアップにつながるのではという国会での発言に対し、育休は休暇中ではない、育児を分かっていないといった議論が巻き起こりましたが、私は性別を問わず、積極的にデジタル分野など成長が期待される技術を習得し、自身のスキルや生産性を上げる機会を確保、推進すべきと考えます。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

教材費も同様と考えておりますが、計算ドリル等冊子型教材費については負担軽減につながるよう、それに代わるデジタル教材などを見直してまいります。  私からは以上です。 ○議長(松井一男君) 近藤福祉保健部長。   〔福祉保健部長近藤知彦君登壇〕 ◎福祉保健部長近藤知彦君) 私からは、子どもの医療費助成国保料市営住宅連帯保証人についての御質問にお答えします。  

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

また、施策を裏づけるデータ分析も必要であり、一般社団法人佐渡観光交流機構で行うデジタル活用したマーケティングプランが非常に参考になると思います。やはり柔軟な発想と行動が可能となる民間を主体とした新たな観光促進体制についても積極的に進めていくべきだと思います。 ○渡辺有子 委員長  ほかにありませんか。                    

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

そのため、社会経済環境の変化への対応を後押しし、新事業への展開や新たな市場への販路開拓生産性向上支援するとともに、デジタル化、脱炭素化による競争力強化に取り組む企業を支援していきます。また、地域経済の持続的な成長には、起業、創業や新事業創出が欠かせません。そのため、起業、創業しやすい環境を整えるとともに、本市の強みを生かした新たなビジネスの創出成長産業育成を図ります。

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月産業市民委員会−12月19日-01号

藤井達徳 委員  今ほど長谷川商工部長から説明がございましたデジタル地域通貨導入支援事業費につきまして、何点かお聞かせいただきたいと思います。  目的として、現下の物価高騰の中で、事業者生活者支援ということで説明があったところでございます。今後の長岡政策の柱ともなる事業として私も大変注目しております。今回、補正予算として1億円が盛られております。

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

また、行政デジタル化等の流れを踏まえ、オンライン活用した会議の導入なども検討していくべきとの意見もありました。様々な意見が上がる中で、混乱を極める災害発生直後については、市民行政つなぎ役である議員は、双方に対し、整理された情報を迅速かつ効率的に受発信する必要があるとの共通認識に至りました。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

ただ、全国平均申請率が60%を超えている状況で、今のデジタル田園都市国家構想交付金のある種の制約については、申請率が53.9%と設定してあり、決して高いハードルではないと思います。いずれにしても、本市としてはマイナンバーカード交付率向上に向け、努力していかなければいけないと思っています。

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

7月には窓口デジタル化ワーキングチームを設置し、窓口デジタル化ビジョン検討オンライン申請の拡充や、書かない窓口システム導入などの検討を重ねているほか、支所を含む各課にDX推進担当者を配置して、全庁、全地域を挙げてDXに取り組んでおります。今後も、国の財政支援等活用しながら、将来の行財政運営に不可欠なDXを積極的に進めてまいります。 ◆五十嵐良一 委員  2巡目の質問をさせていただきます。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、今年の秋、まちのりとコミュニティバスを併せた学生割引プランというのを開始されていて、月額プランを1,650円で申し込むとバスデジタル回数券11回分、金額にすると1,000円の特典がつき、乗り継ぎしやすいということ、あと町なかのにぎわいの創出にも貢献しているというふうなニュースを拝見いたしました。  あと、岡山市のももちゃりも、市の中心部に35か所440台。

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

今後もデジタル教科書のほか、様々なシステム導入が想定されますが、活用状況及び通信状況等を確認しながらその都度必要な対応を行ってまいります。 ◆大竹雅春 委員  安心しました。  それともう1点、このシステムを学校の教職員児童・生徒が使いこなせるのかというところであります。